朝の海 4月28日(日)の海 気温24℃、湿度90%、南の風3m/s。昨日に引き続き晴天。休日は沖縄北部に向かう道が渋滞する。観光客だけでなく沖縄県民も押し寄せる。中南部は都会、北部は田舎。だから空気も海も透きとおって心身を洗えるところ。船に乗らなくても古宇利島、瀬底島... 2024.04.28 朝の海観光
朝の海 4月27日(土)の海 気温25℃、湿度80%、西南西の風2m/s。ゴールデンウィーク初日。突き抜けきれない晴れ。それでもイメージを裏切らない紫外線。ラッキーな日差しに笑顔がはじける。らしい沖縄を満喫して海辺から若者の歓声が聞こえる。 2024.04.27 朝の海
朝の海 4月26日(金)の海 気温22℃、湿度86%、北北西の風4m/s。ゴールデンウィーク直前、雲多し。伊江島ゆり祭り、どうかな。ずいぶん以前の記憶は晴天。歩けるうちに見ておかなきゃ。白い花の間を自分の足で歩かなきゃ。日差しは強くても晴れがいい。 2024.04.26 朝の海病気
朝の海 4月25日(木)の海 気温23℃、湿度76%、北東の風3m/s。曇り空。空港へ行った。2時間の道のり。ラジオも良いが、ネット配信の音楽が気に入っている。milet、由薫、TOMOO。長く聴ける曲調。じっくり聴き込むのもドライブも。 2024.04.25 朝の海
朝の海 4月24日(水)の海 気温22℃、湿度88%、北北西の風4m/s。この湿度が続くとカビが心配だ。沖縄は極端なことが多い。紫外線、雨、風、虫、そしてカビ。本土から引っ越して間がないころは、カビに対しての意識など無かった。毎年経験を積んで学習していく。衣類、革製品、... 2024.04.24 朝の海沖縄事情生活
朝の海 4月23日(火)の海 気温23℃、湿度88%、南の風4m/s。このまま梅雨入りか。つい2~3年前までジョギングの習慣があった。ゆっくり走ることが好きだった。病気になっても走れるうちは続けた。主治医にも自慢したが、いつか必ず走れなくなると言われた。ずいぶんな言い方... 2024.04.23 朝の海病気
朝の海 4月22日(月)の海 気温24℃、湿度88%、南南西の風5m/s。ジメッとした曇り。性能重視だったころがある。ものを買うときにはカタログを調べ、徹底的に比較検討した。新しく優れた性能、秀でた質。それを所有することに喜びを感じていた。ところが急にそれは魅力を失うよ... 2024.04.22 朝の海
朝の海 4月21日(日)の海 快晴。気温24℃、湿度88%、南南西の風5m/s。昨日食べに行った日本蕎麦の店に感動はなかった。以前行った別の店では素直に感動したが、昨日は残念だった。居合わせた観光客や、県内中南部から訪れたであろう奥様には好評であった。コストパフォーマン... 2024.04.21 朝の海
朝の海 4月20日(土)の海 スッキリと晴れ。気温23℃、湿度67%、南南東の風5m/s。美味しい日本蕎麦を食べたい。ネット検索したら意外にも近くに評判の良い店を発見。昼はここに決まり。どんな味を楽しめるのか、わくわくする。 2024.04.20 朝の海
朝の海 4月19日(金)の海 今朝は肌寒かった。気温17℃、湿度56%、東北東の風3m/s。視界はそれほど良くない。ぼやっと霞んだ海。もっとスカッとした海が見たい。最近はいつも霞んでいる。例年、5月の連休あたりは天気がよろしくなく、梅雨入りなどということもあった。早い年... 2024.04.19 朝の海生活